Blog&column
ブログ・コラム

花壇の土作りのポイントとは?

query_builder 2022/01/01
コラム
33
美しい花を咲かせるには、花壇の土作りが大きなポイントです。
そこで今回は、花壇の土作りについて見ていきましょう。

▼美しい花壇にする土作りのポイント
美しい花壇にするには、土作りにポイントがあります。

■花壇の中の土から着手
の花壇に美しい花を咲かせるには、まずは土作りから着手しましょう。
花によって植え付けのタイミングが異なりますので、植えたい花を決めたら2週間前に花壇の土を掘り起こします。
その際、掘りながら小石や砂、雑草を取り除きつつ、せっせと掘り返します。
余分な物がなくなり、土が全体に掘り起こされて柔らかくなったら、本格的に土作りの開始です。

■用意するもの
用意するのは、腐葉土と堆肥、そして苦土石灰で、まず掘り返した花壇の土に苦土石灰を混ぜて寝かせます。
苦土石灰の量は、1?あたりおよそ100g程度です。
1週間経ったら、今度は腐葉土と堆肥を混ぜたものを土全体の3割相当を目安に加えてよく混ぜ、再び土を寝かせます。
これで土作りは完了ですので、あとは植え付けまで静かに寝かせておいてあげましょう。

■植える日の土作りは?
実際に植え付けをする日は、まずあらかじめ土作りをしておいた花壇の土に、肥料を入れてよく混ぜます。
さらに、花壇の中で寝かせておいた土を柔らかくしてから、畝を作って苗を植えましょう。
ここまで手間ひまかけて土作りをすれば、花壇が美しい花で彩られること間違いなしですね。

▼まとめ
素敵な花壇があっても、お手入れをしなければ美しい花は咲かないでしょう。
そのためのポイントが土作りで、花壇の土作りにどれだけ手間ひまかけるかが決め手です。
弊社はエクステリア工事として花壇の作成を承っておりますので、土作りに関するご質問があれば、ご遠慮なくお申し付けください。

NEW

  • 門柱はどれにすればいい?選び方をご紹介

    query_builder 2023/05/01
  • 木で目隠しをするメリットについてご紹介

    query_builder 2023/04/03
  • の植物はどう置けばいい?配置の仕方をご紹介

    query_builder 2023/03/05
  • を芝生にするメリットとは?芝生にする際のチェックポイントもご紹介

    query_builder 2023/02/03

CATEGORY

ARCHIVE